さてさて、今回はお腹ではなくって首の引き締めダイエット法について調べてみましたよ^^
首にお肉がたっぷんたっぷんあるとカッコ悪いですよね・・・。
首の太い男の人は頼もしいけれど、それは筋肉で太くなっている場合だけ。つまり、太い首って言っても、筋肉で引き締まった首と、脂肪でブヨブヨになった太い首は全く別物なんですよね(^_^;)
●首の引き締めダイエット・筋トレ編
というわけで、首の筋肉を引き締めるために効果的な運動法を調べてみました。エクササイズのメニューに関しては「二重アゴのダイエット法」と重なった部分もあるんですが、試してみてください。
1,まずは真上を向きます。これは座った体勢でも立った体勢でもいいんですが、個人的には立った状態で行ったほうが、効果があると感じました。
2,顔を真上に上げた状態で「アイウエオ」という口の動きを目一杯に口を開いて動かすんです。もちろん声は出さなくていいですよ^^ポイントは思いっきり口を開いて行うっていう部分。
3,これを5回1セット×3回行う。
最大限に口を開いたり横に広げたりすることで、首の筋が可動するのがわかるはずです。この運動が首の筋肉を鍛えるんですねー。日常普通に話をする時に思いっきり口を開いたりする場面はなかなか無いと思います。
ミュージシャンや、コーラスを職業にしてる方は首が引き締まってる方が多いのは「口を目一杯開ける動作」を日常的に行なっているからなんだそう。言われてみれば納得ですねー。
●首の引き締めダイエット・エステ編
上の方法は筋トレで首の筋肉をつけて、首の肉をしっかり支えることで首のダイエットを実現させるエクササイズでした。
そして次に紹介するのは、「脂肪を首から追い出す」という方法\(^o^)/
首がだらし無く見える原因が「筋肉不足」と「脂肪のつきすぎ」という原因なのだから、「筋トレ」ともう一つの方法は「脂肪を落とす作業」となるんです。合理的ですねー。
首の脂肪を落とすやり方は・・・
1,アゴの下の脂肪を起点にして両手で覆い、そのまま首を伝って鎖骨の方に追いやる。
たったこれだけです。
「手で脂肪を流すような動作で本当に脂肪が落ちるの?」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実際やってみるとわかります。効果があります。自分一人でできることだから信じられない感じがしますが、美容エステでのエステティシャンの動作を思い出してみてください。
手で脂肪の溜まった部分を追い出すような動きをしていませんか??
今紹介した首の脂肪を落とす方法は、エステで受けるサービスを自分一人でやっているだけのこと。当然効果も期待できるんです。
僕も半信半疑でやってみましたが、首の筋トレと脂肪落としの方法を実践した後は、自分の首がスッキリした感覚になりましたよ。
一回で目に見える効果はないかも知れませんが、ちょっとずつでも続けると必ず効果があらわれる簡単な首のダイエット方法を紹介させて頂きましたー^^
by 木吉
首を引き締める方法まであるんですね!
勉強になりました!
応援ポチっと!
2011年10月21日 7:03 AM
by スケさん
>木吉さん
コメントありがとうございます^^
各部位によってトレーニング方法はちがうみたいですよー。
手軽なのがいいですね!
2011年10月22日 7:44 AM
by 引きこもり男の健康的に痩せるダイエット術!の戸ヶ瀬
首の引き締め法をやってみましたが、確かに首がかなり動きますね!
「イ」「ウ」の時は首の皮がかなり突っ張って「ちぎれる~!」ってなりました(笑)
5セットなら簡単に出来るので、これを日課にしてみたいと思います♪
応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ
2011年10月21日 1:22 PM
by スケさん
>戸ヶ瀬さん
コメントありがとうございます^^
そして早速実践ありがとうございます♪僕もやってみたんですが、次の日は首が筋肉痛になりましたー。
2011年10月22日 7:45 AM