二重アゴ。
これは結構深刻な悩みです。
僕も遺伝的にアゴの下に肉がたまるんですよ。普段立ってる時はいいんですが、座ってアゴを引くと、バッチリ二重アゴになっちゃうんです。
というわけで、アゴのダイエット方法を調べてみました\(^o^)/
舌出し運動でアゴの筋肉を鍛える!
アゴの肉をスッキリさせるには、顎の部分の筋肉をトレーニングすることが大事。
どの部分でもそうですが、脂肪を支える筋肉を強化することで、引き締め効果が得られるんです。
●舌出し運動のやり方
まず、顔を上に向けます。真上を見る感覚です。
上を向いたら舌をこれまた真上にピーンと突き出します。
そうすると、アゴの部分の筋肉が引き締まる感覚になるので、そのまま5秒くらい静止。
5秒経ったら舌を引っ込めて、顔は上を向いたまま5秒静止。
これだけです\(^o^)/
1日5回もやれば十分。1回やるだけでもアゴの肉が引き締まるのが実感できます^^
※注意点としては上をずっと向いてるから貧血に注意 笑
何度かやってみたんですが、座ったままトレーニングするよりも、立った状態で下の運動をしたほうが、アゴの筋肉を使うので、できれば立った状態でやってみましょうね~
タグ :アゴ 二重アゴ.ダイエット 引き締め 方法 運動